Fairlife ดาวน์โหลดและฟังเพลงฮิตจาก Fairlife

Fairlife

4 ผู้ติดตาม

Fairlife是一个由三个资深制作人/歌手/女作家组成的临时性质的组合。 浜田省吾がメロディーを作り、春嵐が詩を書き、水谷公生がサウンドをプロデュースして 才能豊かなミュージシャンやシンガー達とのコラボレーションの中で、良質なポピュラー音楽を創ろうというプロジェクトが2004年1月にスタートしました。 2004年12月1日にリリースされた1st アルバム「Have a nice life / Fairlife」は、 岡野昭仁(ポルノグラフィティ)、岸谷香、我那覇美奈、首里フジコ、藤岡正明をゲストシンガーに招き、浜田省吾自身も4曲を歌い、 オーガニックポップスと形容されるような爽やかなサウンドに乗って、12編のラブストーリーが綴られています。 2007年3月7日リリース予定の2nd アルバムも前作と同様、素晴らしいミュージシャンやシンガーやグループの方々とのコラボレーションを経て 「メロディー」「言葉」「歌声とハーモニー」「サウンド」が交じり合い、ポピュラー音楽の新たな可能性の扉を開いています。 「パンと羊とラブレター/Fairlife」という宝箱の中に凛と並んだ歌の贈り物、どうぞお楽しみ下さい。 成员简介 水谷公生 17歳より、プロのミュージシャンとして活動。GS「アウトキャスト」「アダムス」を経て、ロックミュージカル「ヘアー」のバンドに参加。 その後、スタジオミュージシャンとなり、作曲家として、また編曲の分野でも多くの作品を残している。 浜田省吾の長年の音楽パートナー。 春嵐 1973年生まれ。 清泉女子大学にて古代日本文学(『古事記』)を学ぶ。 1999年、文芸誌『リトルモア』にて、『密葬とカレー』で小説家としてデビュー。 その後、『うさぎ狂』『爪』と、短編小説を発表。 2004年、作詞家・春嵐として、音楽制作チーム、Fairlifeに参加。 2007年より、小川糸として、作家活動を再スタートする。 趣味は、バードウォッチング、キモノ、お茶のお稽古、ヨガ、料理(保存食&体が喜ぶ野菜料理)、エコ(環境に負担をかけない心地よい暮らし方の研究)。 将来の夢は、平日は作家、週末は料理人。 「糸通信」 http://www.ogawa-ito.com 浜田省吾 1952年12月29日、広島県竹原市に生まれる。 1976年4月21日、アルバム「生まれたところを遠く離れて」でソロデビュー。 ライブを中心にした活動を続け、観客動員数を着実にのばし、1982年1月、武道館公演の年からはコンサートツアーを“ON THE ROAD”と名付け、現在に至るまでコンサートホール/アリーナ/野外ライブと様々な会場で約 1500回のステージを行っている。 幾つかのチャリティ・コンサート/レコードの経験をふまえ、1998年にJ.S.FOUNDATIONを設立し、戦争や災害の被災地への復興・援助をサ ポートしている。 そして2005年7月6日には25作目にあたるアルバム「MY FIRST LOVE」をリリース。 2006年4月にソロデビュー30周年を迎える。 8月には「THE BEST OF SHOGO HAMADA vol.1&vol.2」をリリース。デビュー当時から変わらないスタンスで精力的に音楽活動を続けている。 浜田省吾オフィシャルサイト http://www.shogo21.com

อ่านต่อ

อัลบัม โดย Fairlife

default playlist img
Michikusabiyoriฟังเพลงจากอัลบัม Michikusabiyori เพลงใหม่จาก อัพเดทเพลงใหม่ล่าสุดก่อนใคร ตลอดปี 20213 ก.พ. 2010
default playlist img
Bread,Sheep and Love Letterฟังเพลงจากอัลบัม Bread,Sheep and Love Letter เพลงใหม่จาก อัพเดทเพลงใหม่ล่าสุดก่อนใคร ตลอดปี 20217 มี.ค. 2007
default playlist img
Have A Nice Lifeฟังเพลงจากอัลบัม Have A Nice Life เพลงใหม่จาก อัพเดทเพลงใหม่ล่าสุดก่อนใคร ตลอดปี 20211 ธ.ค. 2004

เกี่ยวกับ Fairlife :

Fairlife是一个由三个资深制作人/歌手/女作家组成的临时性质的组合。 浜田省吾がメロディーを作り、春嵐が詩を書き、水谷公生がサウンドをプロデュースして 才能豊かなミュージシャンやシンガー達とのコラボレーションの中で、良質なポピュラー音楽を創ろうというプロジェクトが2004年1月にスタートしました。 2004年12月1日にリリースされた1st アルバム「Have a nice life / Fairlife」は、 岡野昭仁(ポルノグラフィティ)、岸谷香、我那覇美奈、首里フジコ、藤岡正明をゲストシンガーに招き、浜田省吾自身も4曲を歌い、 オーガニックポップスと形容されるような爽やかなサウンドに乗って、12編のラブストーリーが綴られています。 2007年3月7日リリース予定の2nd アルバムも前作と同様、素晴らしいミュージシャンやシンガーやグループの方々とのコラボレーションを経て 「メロディー」「言葉」「歌声とハーモニー」「サウンド」が交じり合い、ポピュラー音楽の新たな可能性の扉を開いています。 「パンと羊とラブレター/Fairlife」という宝箱の中に凛と並んだ歌の贈り物、どうぞお楽しみ下さい。 成员简介 水谷公生 17歳より、プロのミュージシャンとして活動。GS「アウトキャスト」「アダムス」を経て、ロックミュージカル「ヘアー」のバンドに参加。 その後、スタジオミュージシャンとなり、作曲家として、また編曲の分野でも多くの作品を残している。 浜田省吾の長年の音楽パートナー。 春嵐 1973年生まれ。 清泉女子大学にて古代日本文学(『古事記』)を学ぶ。 1999年、文芸誌『リトルモア』にて、『密葬とカレー』で小説家としてデビュー。 その後、『うさぎ狂』『爪』と、短編小説を発表。 2004年、作詞家・春嵐として、音楽制作チーム、Fairlifeに参加。 2007年より、小川糸として、作家活動を再スタートする。 趣味は、バードウォッチング、キモノ、お茶のお稽古、ヨガ、料理(保存食&体が喜ぶ野菜料理)、エコ(環境に負担をかけない心地よい暮らし方の研究)。 将来の夢は、平日は作家、週末は料理人。 「糸通信」 http://www.ogawa-ito.com 浜田省吾 1952年12月29日、広島県竹原市に生まれる。 1976年4月21日、アルバム「生まれたところを遠く離れて」でソロデビュー。 ライブを中心にした活動を続け、観客動員数を着実にのばし、1982年1月、武道館公演の年からはコンサートツアーを“ON THE ROAD”と名付け、現在に至るまでコンサートホール/アリーナ/野外ライブと様々な会場で約 1500回のステージを行っている。 幾つかのチャリティ・コンサート/レコードの経験をふまえ、1998年にJ.S.FOUNDATIONを設立し、戦争や災害の被災地への復興・援助をサ ポートしている。 そして2005年7月6日には25作目にあたるアルバム「MY FIRST LOVE」をリリース。 2006年4月にソロデビュー30周年を迎える。 8月には「THE BEST OF SHOGO HAMADA vol.1&vol.2」をリリース。デビュー当時から変わらないスタンスで精力的に音楽活動を続けている。 浜田省吾オフィシャルサイト http://www.shogo21.com

เพลิดเพลินกับเสียงเพลงจาก Fairlife บน JOOX ได้ทุกเวลา! เมื่อใดก็ตามที่เราพูดถึงศิลปินที่มีเพลงและอัลบั้มที่น่าทึ่ง เราไม่ควรพลาดชื่อเดียวคือ Fairlife Fairlife เป็นหนึ่งในศิลปินยอดนิยมที่มีผู้ติดตาม 4 คน หากคุณกำลังมองหาเพลงของ Fairlife เรามีทั้งหมดให้คุณแล้ว ที่ JOOX เราขอนำเสนอการรวบรวมมิวสิควิดีโอจาก Fairlife และเพลงพร้อมเนื้อเพลงที่คุณจะต้องชอบใจอย่างแน่นอน!